疑問
- 逃げ恥・東京独身男子のロケ地にもなった旅館に泊まってみたい
 - 修善寺あたりで宿を探している
 - 温泉に入って癒されたい
 
伊豆にある旅館で「逃げ恥」や「東京独身男子」等のドラマのロケ地にもなっています。
 修善寺温泉の露天風呂があり1万5千坪の大庭園もあります。
 とっても素敵な旅館だったので今後行かれる方や行ってみたい方の参考になればと思います。
外観・館内
外観です。
 管理人が行った日が残念なことに天気が悪く空が曇っておりますが
 左側の坂を上っていくと入口に辿り着きます♪

入口には、歓迎の書と共に「5つ星の宿」の盾が飾られていました。

館内・ロビーです。
 右側には、逃げ恥パネル♪
 チェックイン手続きは、ソファでした。
 ウェルカムドリンクは、「柚子蜜ジュース」 さっぱりしていて美味しい(^^)
 宿泊中は、担当の仲居さんが付いてくれます。
 「ご飯の準備が整いました」電話を入れて下さったり
 夕飯・朝食も担当の方が運んで下さいました。至れり尽くせりです。

みくりさんも座っていた椅子です♪
 靴を脱いで中に入ることもできます。

宙カフェ・ラウンジです。
 コーヒー・紅茶・オレンジシューズ・緑茶がありました。
 その場でも飲めて部屋に持ち帰りも出来たので便利でした!
 庭園を眺めながら飲むことが出来るのでより一層美味しく感じられますね(^^)

 スポンサーリンク   
お部屋・アメニティ
今回泊った部屋は
 「6F・7F マウンテンビュー ハイグレード客室」です。
 楽天トラベルでプランがありました(*^^*)
 修善寺温泉 宙SORA 渡月荘金龍
12.5畳の客室は、部屋も広々としていて机がとっても煌びやか✨
 
窓側になる踏込み三畳のお部屋。
 上記の障子の扉を開けるとこちらに繋がります。
 窓から見える緑が綺麗。窓を開けると解放感があって気持ちいです。
 
内風呂が付いています。
 窓から緑を眺めながら浸かることが出来ます!

部屋内の金庫!豪華!しかも4つに分かれてる(^^)
 4つに分かれている金庫はなかなか見ないですよね。
 使い方も簡単で個々で管理できるので便利でした。

部屋の鍵も雲で形どられていて可愛いです!

館内着は、浴衣です。
 部屋に入ると女性は、「小」が用意されていました。
 フロントの方に尋ねると「大」サイズもあるとのことで背が高い方は、言ってみるといいかも。

館内履きは、草履です。浴衣に合っていて可愛いですよね♪
 管理人は、裸足で履くと鼻緒のところが痛かったので
 部屋に用意されている靴下を履くと歩きやすくて良かったです。
左:男性用・右:女性用
 
お風呂用のバックです。
 お風呂行くとき、洗顔等、何かと持っていく物が多いので助かります。
 スリッパを止めるクリップも付いているので誰かに入って帰られてしまう心配なし!

タオルには、宙の文字が入っています。
 4人で宿泊しましたが文字の色ががそれぞれ違うため取り間違えの心配がなくて良かったです。

ハンドソープやスキンケアもおしゃれでしたー!

ボディータオル・クシ・剃刀・綿棒・髪ゴム・シャワーキャップ
 家から髪ゴムを忘れたので助かりました!

男性がいると「GATSBY」もある様です!

 スポンサーリンク   
温泉・貸切露天風呂
大浴場と露天風呂があります。
 露天風呂は、「光の露天風呂」・「夕焼け露天風呂」の2種類です。
出典:宙 SORA 渡月荘金龍
貸切露天風呂は、「岩」・「石」の2種類あります。
 貸切露天風呂が無料のプランだったので「石」の方に入ることが出来ました!
出典:宙 SORA 渡月荘金龍
露天風呂に行くまでに一旦外に出て「さとみ橋」という赤い橋を渡ります。

時間は、40分でゆっくり浸かることが出来て大満足!
 露天風呂なので解放感が気持ちよく、風や虫の音も聴けてとっても癒されます。
 17:00には、修禅寺内に「鐘楼堂」があるため鐘が聞こえました。

いかがでしたでしょうか。
 以上で前編は、終了です!
 宙SORAの料理や庭園・周辺観光を後編の記事で紹介しています。
管理人は、楽天トラベルのページ修善寺温泉 宙SORA 渡月荘金龍から予約しました!
                      出典:
                      出典:













