ここ数年で普及した格安SIMですが、みなさん興味ありますよね。
でも
「安いから問題ありそう・・・」
「デメリットはなんなんだろう?」
「正直時間がもったいない・・・」
などありませんか?
実は管理人もめんどくさいなーって思っていました。
キャリア(docomo/ au / softbank会社)を乗り換えることはメンドイ!
でも、結論としては、ドコモからマイネオに変えてよかった。
そんな、迷っているあなたへ、管理人の体験を元にメリット・デメリットをまとめたいと思います。
管理人の使い方(プラン)
・電話は通話ごとに5〜10分程度(要件だけ連絡する程度の使い方)
・友人や、会社の人とはラインで通話する
・ネットはするが、youtubeを少し見る程度なので、月2GB(ドコモのデータMパック2GBプラン)くらいで足りる
=>マイネオだと同程度のプランで月3GBまでいけますのでさらにおトクです
この使い方だとプランをドコモだと月6500円程度でしたが、マイネオに変えたら2800円になりました。
マイネオに乗り換えるメリット
・ほとんどのケースで半額以下になる
・管理人の使い方では特にドコモの時から何も変わっていない
スポンサーリンク
マイネオに乗り換えるデメリット
・マイネオ等の格安SIMは、ドコモ、AU、ソフトバンクの回線を借りているため、常に高速であるとは保証されません。
(例えば、お昼時は、みんながスマホを使う時間はドコモのユーザが優先されるので、youtube等の動画などは、快適に見れないケースがあるかも)
・安く電話をかけるには、「マイネオでんわ」というアプリから掛ける必要がある
(基本的に10分無料プラン、または通話半額プランを利用することになるのですが、上記のアプリから電話を掛けることが前提になります。とはいってもインストールは簡単ですし、特に問題はないはずです。 ※普通に「電話」からかける場合は、通常のドコモの料金=30秒につき26円かかるので注意)
・完全かけホーダイプランがない(これはやはり大手キャリアしかないです)
まとめ
さて、
マイネオが向いている人は
・「完全一律料金のかけ放題」プランがいらないひと
・通話はラインでするよって人
・そこまでヘビーに使わないしっていう人
マイネオが向いてない人は
・いつでも高速に通信したい人(youtubeみたいひと)
・お仕事使いで長電話をするひと(ドコモ、AU,SOFTBANKの完全かけ放題を使った方が定額でGOOD)
いかがだったでしょうか?
細かい契約の仕方なんかは、マイネオのページの指示どおりにやればシンプルなので、迷わないでしょう。
とはいっても、大まかな手順がわかっていれば、ストレスたまらずに移行できますので、基本的な流れを記載しておきましょう。
手順
1 ドコモに電話、またはホームページから、MNP予約番号をもらう。(電話がおすすめです)
(※携帯から「151」に電話する)
2 同じくドコモのサイトから、SIMロックの解除をする(電話で案内してもらえる)
3 マイネオの公式ページに行って、MNP(電話番号引き継ぎができるという意味)をするプランを選ぶ。
4 指示にしたがって契約を進める(マイネオはすごくシンプルで簡単でGOODです、ドコモとかはややこしい・・・w)
5 SIMカードと使い方ガイドが郵送されるので、スマホのSIMカードを入れ替える
6 使い方ガイドの通りに設定する。(ガイドは40Pくらいなので、熟読した方がいいです)
7 ガイドの最後の方のページに「mineoでんわ」のアプリのガイドがあるので設定する(通話はこのアプリからするようにします)
※ドコモの解約は手順6、7でちゃんとマイネオが使えるようになった時点で自動解約されますので楽!
これで作業がスムーズになると思います。
だいたい、上記の申し込み(1から4まで)が1時間、SIMが届いてから設定するまでに1時間ででできました。
※スマホを新規でやる場合はその分の時間をプラスするイメージですね。
正直めんどくさいというのはありましたが、二時間少しで乗り換えられましたし、何より半額以下になったのはやはり嬉しいです。
※ドコモ、AU、ソフトバンクは、2019年に値下げも検討しているとのことですので、めんどくさい人は、無理に移行する必要はないかもしれません。