【iPhone】話題の次世代スマホガラスコーティング・レビュー

疑問

  • スマホをケース無しで使いたいけど、それだけだと落とした時に不安
  • ケースに入れたり、保護フィルムを貼りたくない
  • 画面の耐久性は向上したい


こんな悩みありますよね。iPhoneやスマホって、とてもおしゃれなんですが。
ケースをつけたりするとかっこ悪くなる・・・
そこで、今話題のガラスコーティングをお店でやってみました。



1.ガラスコーティングって何?

まず一言で説明すると
「ガラスコーティング剤」をiPhone全体に塗布し、乾かしを3回繰り返す
作業になります。

具体的に説明すると
防弾ガラスの技術から生まれた、特殊ガラスコーティングです。
ナノサイズの粒子がガラスや本体に浸透します。ナノサイズなので目に見えはしませんが、実際に触ってみると指のすべりがよくなりました。

例えば、イタリアの高級車で有名な会社でも、公認の素材としても注目を集めているようです。
つまり、とても綺麗に仕上がることが保証されているようなものですね笑

MacでもWindowsでも、スマホ、時計、ネックレスなど
塗布できるものであればなんでもOKです。

どうやってやるのか?というと、
専用の濡れたシート(洗顔シートみたいな)で、軽く拭いてから水分で軽くスプレーして乾かすだけ!

2.耐久性があがるけど、ケースは本当に不要?

これ実は少し落とし穴があります。というのも、合成がとても上がるのは、iPhoneやスマホ、PCのディスプレイの中心部分(画面真ん中)になります。つまり、画面の端に関しては、期待以上の強度にならないということです。
しかし、中心部分からヒビがはいるような衝撃に対しては世界最高の9H以上の硬度をもつため、トンカチで叩いてもOK!というレベルになります。
(実際に試して見たい人はトライしてください笑 管理人は、一切保証致しませんが笑)

スポンサーリンク

3.実際の仕上がりは?

実際の仕上がりはこのようになりました。

どうでしょうか?
新品の様にピカピカになりました!実際に使ってみたのですが、確かに以前より指紋がつかなくなりました(完全ではないですけどね)
でも、メガネ拭きで擦るとすぐに汚れが取れますので、何もつけないより100倍よくなりました。

一番良かったのが保護フィルムを貼るとiphone8は指紋認証なのでどうしても保護シートの厚みで
ホームボタンが押しづらくなります。コーティングしてからそれが解消されました。認証もスムーズです。

次世代スマホコーティング スマホまもる君 硬度9H
スマホまもる君
売り上げランキング: 1,936

まだ試してませんが、細かい傷も当然つきにくくなるので、
新品のスマホ、PCなどを買って細かい傷が着く前にコーティングすると
より効果が期待できますのでおすすめです!

4.料金はいくら?

管理人は、スマホコーティングマイスターというお店でやってもらいました。
スマホ全面(側面も、カメラも含めて)5000円(税抜き)です。全面だとフレームもやってもらえます。
少し高いかな?と思いましたが、結果的にはやってよかったです。

3000円くらいがちょうどいいのに・・・・

というのが正直な感想だったりしますが笑



5.実は自分でもできる?

さて、料金は、結構高い!のがわかりました。
iPhoneだけやる場合がいいのですが、PCや時計など色々なものもコーティングしてみたいという欲が湧きまして
自分でできないかな?と思ったところ、市販商品がたくさんありました。

ピンキリではありますが、安くて2000円から売っています。
この商品は基本的には1台ですが、実際は2、3台に塗ることができますので、実はめちゃめちゃコスパが良いです。
基本的なガラスコーティングの原理は同じなので、どこの会社でも大きな差はありませんが、より信頼できるものを使うといいでしょう。
これでMacやWindowsPCもピカピカのディスプレイにしようと思います!

まとめ

さて、ガラスコーティングの技術について、実際に調べて、体験して、というレビューをお伝えしました。
結論としては、高いけどやってよかった!ということになります。

お店に行ってもよし、自分でやってもよし!
管理人には、一台5000円はかなり苦しいので、今後は自分でやってみようと思います。

基本的に高度な技術は必要ないため、個人でもできますよ!
※ガラスコーティングをするより、保護シートを自分で貼る方が難易度がはるかに高いです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

スポンサーリンク

ユースフルビーとは


「わからないを30秒で解決したい!」をモットーに、ガジェット好きのWEBエンジニア、便利グッズ好きのSEの2人で運営しています。

「ネットには情報が多すぎて、何を信じていいの?」
「商品が多すぎて、どれがベストかわからない!」

そう感じることってありますよね?

情報社会の日本、情報が多すぎることが、便利であり、逆に困りごとだったりします。

当サイトは「わからないを30秒で解決」できるよう日々運営しています。

詳細はこちら

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク