【喫煙をやめる】禁煙成功へのたった1つの方法は?

疑問

  • 「禁煙したいけど吸ってしまう・・・」
  • 「喫煙所がなくて肩身が狭いよ〜」
  • 「あいつはどうやって禁煙したんだ?」

喫煙者なら誰しも思うことですよね?

管理人も元喫煙者なのですが・・・
実はタバコをやめるまでにはだいたい半年くらいかかりました。

多分やめるまでに20回以上禁煙にトライしたと思いますw
ちなみに管理人は4年間禁煙しています。

喫煙してる人と話すと「なんだ?・・・どうやって禁煙したんだ?教えろよ!」とよく聞かれます。

そこで、今日は「たったひとつの成功の秘訣」を書きたいと思います。

喫煙をやめるたった1つの結論1

先に答えを書きます。

「なんでタバコを吸うのかを明確にして、その結果として、タバコがあたなにとって、どうでもよくなること」

「どうでもよくなること」これが結論です。
・・・理屈的でつまらないですか?

では、わかりやすく分解して解説していきます。



なんでタバコを吸うのかを明確にする

まず、「なんでタバコを吸うのかを明確にして」ですが、なぜあたなはタバコを吸うのでしょうか?

タバコを吸うデメリットは・・・

デメリット
1 吐く息がクサい、服がクサい、髪の毛がクサい
2 ガンなどの病気になる
3 骨折などの骨の治療が遅くなる
4 印象が悪くなる・モテない
5 時間がもったいない
6 金がかかる

と理屈的に考えると何もメリットないです。

では、メリットは・・・

メリット
ないです

いやいや、「ないです」はないでしょ?w

リラックスできるし、ストレス解消になるよって意見もわかります。
私もそう思っていました。 でも、これ実は錯覚です。
(ここでは長くなるので、詳しい説明は省きますが。)

では、タバコ吸ってない人はどうやってストレス解消してるんだ?
ってなりますよね。

でも子供のときのあなたは、ストレス解消をタバコ以外でやっていたはず。
だからちょっと残酷ですが、「喫煙=リラックス」は錯覚だったりします。

本当にストレスを解消するなら、体を動かすのがいいでしょう。(ジョギングとか)
タバコを吸う代わりに酸素を吸って、心身ともにリラックスするというのが、一番一般的なストレス解消法だからです。

他にも、音楽や、コミックなどを読んだり、ヨガをしたり、他にもストレス解消できるものはたくさんあります。
・・・という感じで、タバコを吸う理由を自分でどんどん消去していくと、

あなたの中で「タバコを吸ってるメリットないじゃん!」となってくると思います。



いきなりやめるのは無理でも

いきなりやめるのは無理でも・・・・
タバコを吸いながら上記のようにメリットと、デメリットを考えてみましょう。

徐々にですが
「タバコはもういいや」
「スッキリするなら炭酸飲んで、辛いガム噛んで、ジョギングしよう!」
となっていきます。

信じられないですか?
でも、本当です。

2、3ヶ月かけてもいいです。ゆっくり考えてみてください。

タバコがあたなにとって、どうでもよくなること

そうすると「その結果として、タバコがあたなにとって、どうでもよくなること」が実現します。

もし、失敗しても何度でもトライしてください。
管理人はこれを20回以上試して、禁煙を成功しました。

ちなみに、自分でデメリットを考えるほかに、タバコが体に与える害(病気になる、タバコを吸うことで病院が儲かる)などの知識も同時に頭にインプットできると

「なんでタバコを吸うのかを明確にして、その結果として、タバコがあたなにとって、どうでもよくなること」
がより強く実現すると思います。




まとめ

さて、いかがでしたか?

納得できた部分もあれば、自分には無理だーって意見もあると思います。
そして、この記事は「精神論だ!」と思った方も多いかと思います。

しかし、タバコをやめる結論は「精神論」にすぎません。

「心からやめたい!」
「もう吸いたくない」
「タバコに興味がなくなった」
「自分を変えたい」

と心の底から思えた時にはじめて「タバコをやめること」に成功します。

無理して禁煙することは、リバウンドに繋がります。
あなたが心の底から、やめよう!と思えた時に禁煙は成功します。

ぜひ、上記のデメリットを考えながら、タバコを吸って考えてみてください。

あなたの禁煙がうまくいきますように応援しています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

スポンサーリンク

ユースフルビーとは


「わからないを30秒で解決したい!」をモットーに、ガジェット好きのWEBエンジニア、便利グッズ好きのSEの2人で運営しています。

「ネットには情報が多すぎて、何を信じていいの?」
「商品が多すぎて、どれがベストかわからない!」

そう感じることってありますよね?

情報社会の日本、情報が多すぎることが、便利であり、逆に困りごとだったりします。

当サイトは「わからないを30秒で解決」できるよう日々運営しています。

詳細はこちら

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク