疑問
- Windows10のバージョンアップでエラーが出て困っている
Windows10のバージョンを1709→1803にあげたところエラーが出ました。
バージョンアップ方法は、手動です。
エラー内容
Windows10のバージョンアップを手動で実行し再起動がかかりログイン画面でログインした後に以下、エラーが・・・
0xC1900101-0x20017
BOOT操作中にエラーが発生したため、インストールはSAFE_OSフェーズで失敗しました。
BIOSから解決する方法
【BIOS設定の変更】
1.PC電源を入れて「F2」を押下します。
2.BIOS画面が立ち上がります。
3.カーソルを詳細タブにして「USB設定」
4.レガシーUSBサポートを「使用しない」に設定します。
5.「F10」を押して変更を保存して終了します。
管理人は、BIOSを設定変更した後、再度手動でバージョンアップ作業をやったところうまくいきました。
OSの再インストール
BIOSの設定でも直らない方は、OSの再インストールをしてみて下さい。
購入した時に付いていたCDからできると思います。
まとめ
今回は、Windows10のバージョンを1709→1803にあげたところエラー【0xC1900101-0x20017】が出ました。
BIOS設定やOS再インストールをしてみてください。
Windows10は、Windows7と違って10の中でもさらにバージョンがあるのでやっかいですね・・・すぐにサポート切れになりますし・・・。
参考までにMicrosoft公式で発表している「Windows 10 のバージョン履歴」を貼っておきます。興味がある方は見てみてもいいでしょう。Windows10のバージョン履歴
さて、いかがだったでしょうか。
無事解決できそうでしょうか?
インストールに成功したあとに、トラブルが起きる場合があります。
その場合は、1803で起きた不具合の記事もあわせてご覧ください。
【Windows10】デュアルディスプレイが使えない?!【Ver1803不具合】
またバージョンをあげる前や、普段のデータのバックアップはとても大切です。
バックアップ用のSSDや、HDDを持っておくと普段の安心度が違いますよ。
SSDとHDDはバックアップはどっちがおすすめ?
Microsoft Windows 10 Home April 2018 Update適用(最新) 32bit/64bit 日本語版|パッケージ版
売り上げランキング: 2
Microsoft Office 365 Solo (最新 1年版)|オンラインコード版|Win/Mac/iPad|インストール台数無制限
売り上げランキング: 1